≪子供時代≫

2003年11月18日
 現代の子供たちはすばらしい生活をしている。彼らはものをたいせつにするということを少しも知らず、しばしば“おぼっちゃま風”を吹かせて、おじいちゃんやおばあちゃんを殴ったりする。私はこのような様子を見ると心が痛む。どうして今の子供たちはこんなふうになってしまったのだろう。
  私が4歳ぐらいのときに、母といっしょに町に出たときのことを覚えている。その日は気温も高かった。アイスキャンディーの売店を見つけ、ほかの子がアイスキャンディーを食べているのを見て、私もだだをこねて母にねだった。「私もアイスキャンディーがほしいよ、おかあさん買って。」母は私のおねだりをやりすごせず、私に言った。「いいものを見つけたね。もぐりこんでキャンディー買ってきてあげるわ。」
  そしてキャンディーは買ってきてもらったものの、母は私のキャンディーを買っている最中に財布をスリに盗まれてしまったのだ。その当時家は貧しく、毎月父が稼いでくる数10元あまりの給料しか収入はなかった。母が私にアイスキャンディーを買って食べさせたおかげで、財布をすられたというこの一件は私に大きな影響を与えた。小学校に上がってからも、気の合う友達といっしょに、よく廃品を拾って売り、自分の小遣いに当てていた。親に小遣いをねだったことなどなかった。このように、明るい笑いは少なかったが、子供時代に自力で生きていく経験を積んだのだった。  

written by Amy
http://eggtown.gaiax.com/home/amycn

中国語原文
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/4558/youyitian/tongniandoc.htm

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索